じばるどーね!

趣味、思想、妄想、学問、ごった煮ブログ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

LL(1)文法、字句解析、構文解析の感覚的説明

言語処理系についてのあいまいなことのまとめと整理 こんにちは、くりすぷです。今回は自分用にメモ。授業の言語処理は論理的にはわかるけど、感覚的には意味不明、わけわかめだから、整理。 字句解析と構文解析 「解析」はGoogle検索で出てきた一番上の定義…

Math Enjoy Contest

こんにちは、とぼです。今日は完全に趣味で,算数・数学・パズル関連の問題セットを作りました。エンジョイ勢の作った問題セットです! 問題はかなりくだけた雰囲気のものを多めにしました。難易度は、完全にAから順に難しくなっていくわけではないですが,後…

最長増加部分列(LIS)の期待値についての考察(その2:本題、LISの期待値)

こんにちは、とぼです。今回の記事は、前回記事が長くなりすぎた最長増加部分列(LIS)問題の期待値に関する考察の続き...もとい本題です。 LISについては前回の記事でめっちゃ詳しく書いたので、(もしご存じでない方がいれば)(むしろプロがこの記事を見かけて…

人工知能のまとめ(人工知能の現代の定義とそれに至る過程の概観)

こんにちは。くりすぷです。人工知能についての授業を受けたのですが、結構哲学的なので、整理のためにメモしていきます。 ※これは個人が授業で学んだことをまとめたものなので違和感や間違いなどあれば指摘した抱ければ幸いです。 はじめに 人工知能という…

最長増加部分列(LIS)の期待値についての考察(その1:LISの導入)

こんにちは、とぼです。 最近、とても眠いです。1日に10時間くらい寝てしまう。これも春の影響でしょう か。新しい年度の始まる春ですから、もう少し気を引き締めていきたいものです。 さて、今回は動的計画法の定番問題LIS(最長増加部分列)の関する話題です…

【プロジェクトオイラー】数学の難問をプログラムの力で解く!!Part3(個人的に面白かった問題)

こんにちは、ここ数日インフルに倒れていたじばるどーねのとぼです。プロジェクトオイラーの記事です。またある程度解き進めるまでは、このシリーズはとりあえず今回で最後にしようと思います。 オイラープロジェクトについての詳しい説明は省きます。 今回…

エビが食えるなら虫も食えるだろうと思った人の自己紹介

今週のお題「自己紹介」 読了時間:約2分(リンクは含めず) 今回は自己紹介風に最近あったことを語っていきます。 自己紹介 初めまして!現在工学系の大学生で、ブログ書いているくりすぷです。特技は有名牛丼チェーン3店の味当てです。詳細は下のリンクにて…

牛丼を集中して食べて味語り

「カレーをなぜ好きなのか」を説明したい!!! こんにちは。くりすぷです。早速質問ですが、ごはんを食べた時に出る感想はどんなものがあるでしょうか? おいしい。うまい。甘い。辛い。口に入れたらとろける。 といった、一言で済むものが大半でしょう。こ…

三月の目標の達成度と四月の目標

じばるどーねのとぼです。これから「小さな目標」と「大きな目標」を立てていくって話を先月しました。 yadrfu.hatenablog.com 要は、 ・「ブログ更新」という「週ごとのノルマ」...小さなノルマ ・「今月の目標」という「月ごとの目標」...小さな目標 ・「…